101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

横田健一文化市民局長 登壇〕 ◎横田健一 文化市民局長  まず、事業経緯についてでございますが、平成19年に熊本路上喫煙及びポイ捨て禁止等に関する条例施行し、中心市街地アーケード内での路上喫煙を禁止したことから、区域内に入る7か所に灰皿を設置したところでございます。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

スライドの1ページの経緯と現状でございますが、本市では、平成19年の「熊本路上喫煙及びポイ捨て禁止等に関する条例」の施行に伴い、路上喫煙禁止区域外JT様の御協力をいただき、総数で7基の灰皿を設置いたしました。このときに、JT様と灰皿一定期間の供用を約束する覚書を締結しておりまして、現在までこの覚書は更新しながら継続しております。  

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回教育市民委員会-06月24日-01号

また、敷地外路上喫煙ということになりますと、通行をされる方の望まない受動喫煙というのももちろん引き起こすと思いますし、また、ポイ捨てなどの問題も出てくるかと思います。そういう中で、今回、敷地内禁煙ということで決定はしましたけれども、今後、周辺に対しての地域住民皆様に対してのケアというような点で何かお考えがあれば、お聞かせください。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回教育市民委員会−06月24日-01号

また、敷地外路上喫煙ということになりますと、通行をされる方の望まない受動喫煙というのももちろん引き起こすと思いますし、また、ポイ捨てなどの問題も出てくるかと思います。そういう中で、今回、敷地内禁煙ということで決定はしましたけれども、今後、周辺に対しての地域住民皆様に対してのケアというような点で何かお考えがあれば、お聞かせください。

熊本市議会 2018-09-07 平成30年第 3回定例会−09月07日-04号

その中では、たしか熊本市には路上喫煙禁止地区下通を初めとするアーケード巡回員がいたと思います。その巡回員の方にも、先ほど挙げた呼びかけが書いてあるベストを着用していただき、巡回していただいてはどうだろうかと思いますが、これに対しては担当局長お尋ねします。          〔萱野晃市民局長 登壇〕 ◎萱野晃 市民局長  繁華街客引き対策に関するお尋ねにお答えいたします。  

熊本市議会 2018-09-07 平成30年第 3回定例会−09月07日-04号

その中では、たしか熊本市には路上喫煙禁止地区下通を初めとするアーケード巡回員がいたと思います。その巡回員の方にも、先ほど挙げた呼びかけが書いてあるベストを着用していただき、巡回していただいてはどうだろうかと思いますが、これに対しては担当局長お尋ねします。          〔萱野晃市民局長 登壇〕 ◎萱野晃 市民局長  繁華街客引き対策に関するお尋ねにお答えいたします。  

熊本市議会 2017-11-29 平成29年第 4回定例会-11月29日-04号

本市においても禁煙ではなく、分煙への取り組みとして、熊本路上喫煙及びポイ捨て禁止等に関する条例通称歩きたばこ禁止条例平成19年7月に施行され、ことしで10年になります。この間、日本でも分煙への理解が進みつつあり、東京オリンピックへ向けて、そのスピードは速くなっていくことと思われます。  本市でもラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権大会を控えております。

熊本市議会 2017-11-29 平成29年第 4回定例会−11月29日-04号

本市においても禁煙ではなく、分煙への取り組みとして、熊本路上喫煙及びポイ捨て禁止等に関する条例通称歩きたばこ禁止条例平成19年7月に施行され、ことしで10年になります。この間、日本でも分煙への理解が進みつつあり、東京オリンピックへ向けて、そのスピードは速くなっていくことと思われます。  本市でもラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権大会を控えております。

熊本市議会 2016-03-14 平成28年第 1回教育市民分科会-03月14日-02号

3の交通安全運動経費といたしまして、安全かつ快適な交通社会実現を目指し、交通安全意識高揚を図ることを目的として開催されます交通安全対策会議開催費用並びに県交通安全推進連盟負担金として278万1,000円、8の繁華街安全安心パトロール等関連経費といたしまして、市中心部アーケード街への自転車等乗り入れ客引き等違反行為への指導、また路上喫煙及びごみポイ捨て防止指導をあわせて行っており、その

熊本市議会 2016-03-14 平成28年第 1回教育市民分科会−03月14日-02号

3の交通安全運動経費といたしまして、安全かつ快適な交通社会実現を目指し、交通安全意識高揚を図ることを目的として開催されます交通安全対策会議開催費用並びに県交通安全推進連盟負担金として278万1,000円、8の繁華街安全安心パトロール等関連経費といたしまして、市中心部アーケード街への自転車等乗り入れ客引き等違反行為への指導、また路上喫煙及びごみポイ捨て防止指導をあわせて行っており、その

熊本市議会 2015-12-02 平成27年第 4回定例会−12月02日-03号

今回は、環境基本条例とか自治基本条例議員提案路上喫煙及びポイ捨て禁止条例等もあるんですけれども、4つ条例について抜粋し、質問したいと思います。  条例は4本です。1つ平成23年の市民参画協働推進条例平成20年の男女共同参画推進条例平成18年の犯罪防止し安全で安心なまち熊本市をつくる条例平成12年の熊本ごみのない街を創る条例です。

熊本市議会 2015-12-02 平成27年第 4回定例会−12月02日-03号

今回は、環境基本条例とか自治基本条例議員提案路上喫煙及びポイ捨て禁止条例等もあるんですけれども、4つ条例について抜粋し、質問したいと思います。  条例は4本です。1つ平成23年の市民参画協働推進条例平成20年の男女共同参画推進条例平成18年の犯罪防止し安全で安心なまち熊本市をつくる条例平成12年の熊本ごみのない街を創る条例です。